2010年11月11日
これは、ピーナッツかぼちゃというのでしょうか??

お客様から、おすそわけで頂きました。
どうやら、食べられるらしく
シンプルなかぼちゃスープにして食べるのが一番美味しい~!!とのことでした。
今度、作ってみようと思ってます。
だけど、すぐに食べてしまうのももったいなくて、
今は、自宅のキッチンに飾っております。

九州にお住まいのお客様からご注文いただいたお悔やみのお花。
心がほっと和んで、穏やかな気持ちでいられるようなアレンジをとのご注文。
最近は、このHPやブログをみて、花子のお花を気に入ってくださって、
北は、北海道、南は九州からと、全国そして、海外から、ご注文をいただく機会が増えており、
大変ありがたい気持ちでいっぱいです。

遠く離れていても、大切なご友人を想う気持ちが、お花とともに届けられることを願って・・・
*****************************************
カテゴリー:
Shopタグ: お供え花, お悔やみ, 横浜
2010年10月14日
インターネットからのご注文いただくこともここ数年で、だいぶ増えてきました。
海外から、日本各地から・・・とさまざまですが、
わざわざ選んで、ご注文いただいているのですから、『花子にお願いしてよかった』と
心から思っていただけるよう、対応させていただきたいという思いは変わらずです。
先日、『心がこもったお花作り、安心して注文させていただいてます』と
海外からご利用いただいたお客様よりありがたいメッセージをいただきました。
大阪にお住まいの方からのご注文いただいたお悔やみのお花。

こちらは、開院5周年の御祝で港北区にある病院へお届けしたアレンジメントです。

******************************************
2010年1月21日

昨年も、入荷後すぐに完売したヒナソウ。
今年も入荷しました~☆
星型のブルーの花が、けなげに可愛らしく咲いています。
このところHPをみてのご注文をいただく機会が増えていて、花子を選んできてくださって
ご注文していだくことにとても嬉しい気持ちと、お客様の期待にこたえられるものを
きちんとお作りしたいという責任の重さを感じています。
そして・・・・
花子をご利用いただくリピーターのお客様が増えていることが、なにより嬉しいことです。
きっとお住まいの近くにもお花屋さんはあるだろうに。
花子を信頼して、ご注文してくださるお客様。
お会いしたことはないけれど、一つ一つ丁寧にこころを込めてをモットーにいきたいと思います。
お悔やみの花束。
春のお花を使って・・・
スイトピーの香りがこころを癒してくれそうです。