2012年7月18日
今月のレッスン。
ひまわりのアレンジを使って、2作品にチャレンジしてもらいました。
写真は、そのなかのうちの一つのほう。

生徒さんたちのみんなのを合わせてみると、これまたかわいいです☆
そして、大切なお知らせ。
こんなに素敵な作品を完成させてくれる生徒さんたちには、ご迷惑をおかけしてしまいますが、
花子のレッスンは、今月を最後に、しばらくの間お休みとなります。
7年間休まず続けてきたレッスン。あと数回できるかな~と思っていましたが、ここは、思い切ってしばらくお休みさせていただくことを決めました。
レッスン再開については、まだ未定ですが、
一年後・・・
にはならず、できることなら早めに再スタートを切ろうと思っています。
クリスマスリースやお正月飾りを、毎年オリジナルで楽しみにしてくれてる生徒さんたち。
今年は、どうしよう~とみなさん悩んでおられました・・・(本当にごめんなさい)
日程、詳細につきましては、決まり次第HPにてお知らせする予定です。
またの再開を楽しみに待っていていただけたら、うれしく思います。
今後とも、よろしくお願いします。
**********************
2011年10月18日
今日は、火曜コースさんのレッスン日。
秋モードの花束を制作。
昨日の市場で、素敵な秋モードの花材を仕入れて、準備しました。
生徒さんも、たくさんのお花たちを目の前に、とっても喜んで笑顔。
花束は、生徒さん達も『う~んん・・』と、うなるほど、なかなか難しいのですが、
1回でおわらず、3回も組み直して挑戦して、がんばってくださいました!

その成果があって、こんな素敵な秋のブーケが完成です。
大満足の笑顔で、楽しいレッスンになりました。
https://www.hanahanahanako.com/
**********************************
2011年10月16日

お見舞いのお花のご注文。
お花があるだけで、病室の雰囲気も変わりますね。
季節を感じられるような色あいや雰囲気を意識してお作りしました。
さて、来週はフラワーレッスンWeek.
今月は、秋のブーケです。
明日の市場で、素敵な旬の花材に出合えますように~☆
火曜日レッスン生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
**************************
2011年9月07日
朝・夕は、秋の風を感じられるようになりました。
昨日は、火曜コースのレッスン日。
秋をぐっと感じられる作品にみなさん仕上げてくださいました。



**************************************
2011年7月16日
レッスンに通ってくださっている生徒さんのお宅へ、お盆用のお花をお届けに伺ったら、
今月、レッスンで制作した壁飾りが、玄関のドア横に飾ってありました。
マンションにお住まいで、玄関部分がポーチのなっており、雨風にあたらないちょうど良い場所なので、とても素敵に!
日々の生活のなかに、手作りのものが馴染んでいくのって、いいものです。
火曜クラスの生徒さんの作品です。
みんな同じ材料ですが、それぞれ雰囲気がかわって見えます。




来月のレッスンは、プリザーブドフラワーでアレンジレッスンです。
***************************************