今思うこと、今できること
2011年3月16日
今回の地震で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
花子は、台風のときでも、お店が大丈夫か心配になるぐらいとても小さなお店で
今回の地震では、もうなくなってしまうのではと外に避難したあとも心配が続きましたが、
奇跡的にも、花瓶が少し倒れ、サボテンちゃんが落ちたくらいの被害のみで
ケガもなく無事でした。
ここ横浜にいても、経験したことのない強い揺れ。
続く余震への不安な日々。
テレビ画面から映し出される東北地方の想像を絶するような状況。
これが、すべて夢だったらいいのに・・・と願ってしまうほど悲しい現状。
そんな中、花子は、いつもどおりお店を開けてます。
ご来店されたお客様のなかには、大変な思いをして家路についた方、
外出先から家には帰れず、小さいお子様をつれて、避難所で一晩過ごされた方。
ご自宅で強い揺れを感じ、たくさんの食器が、バラバラに落ちて割れて、片付けがとても大変だったというお話をうかがったり。
いろんな気持ちを抱えたまま、こころが落ち着かないからとお花を買いにこられたり、
こんなときだからこそ、心をおだやかにしたいとおっしゃって保育園の先生が玄関に飾るお花を選ばれたりと・・・
今回のことで、花子を心配して頂いたたくさんのお客様。
『何かあったら、ウチは地盤も強い場所だから安全だし、いつでも来ていいからね~』
乾電池を買いそびれたと話をしたら
『今から、探してくるから、もしあったら買ってきてあげるわよ!』と。
みんな、大変な状況の中、とてもやさしい方ばかりで。
人と人とのつながりを改めて感じる日々です。
インターネット上でご注文いただいたお客様方にも、こちらの状況をお気遣いいただき、
あたたかいお言葉のメールを頂きました。
本当にありがとうございます。
私たちに今できることは、
節電や、義援金は、もちろんだけど、
普段どおり、お店を開けて、笑顔でお客様をお迎えすること。
お花のもつ、パワーを信じて・・・